この患者さんは、下あごが出てしまうことによる「受け口」、歯並びがガチャガチャとしている「叢生(乱ぐい歯)」の状態で、「見た目」を改善して欲しいとのことで来院されました。


結果は良好で、「見た目」も非常に改善されました。
今度は、綺麗な歯並びと健康な歯を維持するための定期的なメインテナンスでお待ちしています!!
この患者さんは、下あごが出てしまうことによる「受け口」、歯並びがガチャガチャとしている「叢生(乱ぐい歯)」の状態で、「見た目」を改善して欲しいとのことで来院されました。
結果は良好で、「見た目」も非常に改善されました。
今度は、綺麗な歯並びと健康な歯を維持するための定期的なメインテナンスでお待ちしています!!
この患者さんは、前歯2本が離れてしまい隙間が開いてしまう「正中離開(すっき歯)」 という状態と、若干の「受け口(下あごが出てしまっている状態)」の状態で来院されました。
治療は順調に進み、理想的な歯並びへ改善することができました。
出っ歯と叢生(歯がガチャガチャしている歯並び)の矯正治療を行いました。患者さんから、治療を終えての感想も頂きましたのでご覧ください。
生涯自分の歯でいられる確率が上がる、年齢的にはギリギリ、という2つのアドバイスにより決意した30代での歯科矯正でしたが、ブラケット治療を終えた今となっては長かったようで短かった約2年間だったと感じています。
先生には成長期に比較して長い期間が必要だと言われましたが、一般的といえるおよそ2年でブラケットを外すことができ、ほっとしています。矯正治療は健康な歯の抜歯や長期治療を伴うとのことでしたので、正直治療を決意するには相応に悩みました。
ネットで治療体験者の経験を検索しては自らに重ね、シュミレーションを行いました、が、ほぼすべての経験者が治療を行ってよかったと感想を述べていることが後押しとなり、最終的に決意するに至りました。今では私も彼らと同じ気分を共有できる立場となりました。
欧米では肥満と同様に歯並びが自己管理能力の基準にされると聞きます。歯並びについては必ずしもそうとは言えないような気もしますが、それが運動能力や健康の維持、また、健全な精神の発達じ影響を与えうることは容易に想像できます。
矯正治療を通じ、歯科に関する意識が高まったことは矯正治療の副次的な効果だったのではないかと感じています。
最後に院長をはじめ、丁寧な説明と診療を心掛けて下さった先生たち、またいつも素敵な笑顔で治療を支えて下さった歯科衛生士の皆さんにこの場を借りて感謝申し上げたいと思います。
どうもありがとうございます。また今後ともよろしくお願いいたします。
反対咬合(受け口)の為、小児矯正から始めた小学校6年生の女の子の症例です。反対咬合(受け口)とは、下あごが上あごよりも前に出てしまっている状態の事です。
この患者様は小さいころから反対咬合の兆候が見られましたので、徐々に治療を進めてきました。
お子様の矯正は、成人の方の矯正と異なり、「成長力」を利用できますので、理想の歯並びに近づけやすいという特徴があります。
お子様をお持ちのお母さん方。治療するしないにかかわらず、少しでも歯並びに異変を感じましたら、「成長力」を利用できる時期に是非お見せ頂けたらと思います。
保険のかぶせ物(銀歯)からジルコニアと呼ばれる素材を使ったかぶせ物に変更された患者様の治療前・治療後の写真です。
以前から奥歯の銀歯が気になっており、なかなか口を大きく開けて笑えなかったそうです。
今回は銀歯をすべて外し、ジルコニアのかぶせ物に全てとり変えました。
女性の患さんです。噛み合せ、見た目が気になり来院されました。治療前は、ブラケットに違和感を感じていましたが、徐々にご自身の歯歯並びに変化を感じることで、途中からは、あまり気にならなくなったようです。
最近治療が終了しましたが、その時の笑顔がとても印象的でした。ご苦労様でした!!
以下、患者さんから頂いた声を掲載いたします。
社会人になってからの矯正だったため治療を始めることに少し抵抗がありましたが、自分で思っていたほど気にせず治療することができました。治療を始める前の抜歯や食事のとりづらさ、しゃべりづらさなど色々と苦労にあいましたが、日に日に歯が動き、歯並びが良くなっていくにつれ、治療することがとても楽しくなりました。
歯並び噛み合せが良くなったおかげで友人たちとの食事が今まで以上に楽しくできるようになり、歯をみせて笑う事にも抵抗がなくなりました。どうもありがとうございます。
保険のかぶせ物(銀歯)からジルコニアと呼ばれる素材を使ったかぶせ物に変更された患者さんの治療前・治療後の写真です。
以前から奥歯の銀歯が気になっており、なかなか口を大きく開けて笑えなかったそうです。
今回は銀歯をすべて外し、ジルコニアのかぶせ物に全てとり変えました。
この写真は前歯の色を治したいとおっしゃられた患者さんです。歯の中の虫歯を取ってから、来院日当日にかぶせ物ができました。
そしてこちらは、 銀歯に穴が開いてしまっていたり、銀歯との境目ができてそこから虫歯になってしまった歯の写真です。歯の本来のきれいな色ではなく、変色してきているのがわかります。
銀歯を外してみると大きな虫歯になっていました・・・せっかく治した歯がまた虫歯に・・・(残念です・・・)
細菌からの感染を予防して歯の神経を守るお薬を詰めました。そして、2時間ほどでセラミックによる治療で完成致しました。
当院では患者様の歯を長く使っていただくために虫歯菌や歯周病菌の付着の少ない、そしてアレルギーの心配もなく体に優しい、セラミック修復をお勧めしております。
さらに、感染のリスクを抑えるため可能な限り即日修復を心がけております。
今年もスタッフ一同、皆様が健やかに人生を過ごす事が出来ますようお手伝い致したいと思います。
この患者様は、部分入れ歯からインプラントへ変更されました。
術後の経過も良好で、痛みは全く出ていないようです。
➡︎
患者さんから治療を終えての感想も頂きました。
インプラント治療を終えて、口元に自信が持てると本当に大きい口を開けて笑えることを実感しています。「良かったと言われて終われるようがんばります」といって下さった院長先生、そして2年以上もサポートしてくれた皆さんありがとうございました。
以前、違う歯医者で一度経験していたのでインプラントには抵抗なく、二度目となる当院での今回は、重ねた打ち合わせや説明で「手術」という印象を受けました。
それだけ慎重に行っていると感じ安心して臨みましたし、おかげ様で、私の場合、施術後、一度も痛むことなく現在に至っています。車を買ったつもりで頑張った分、鏡を見る回数が増えましたよ。
ホワイトニングの治療を行った患者さんです。
コーヒーを良く飲むことが原因で、歯が着色してしまっています。自然な感じの色合いを希望されましたので、全体的に少し明るくなるように調整をしました。
ホワイトニングは時間の経過とともに、白さが失われてしまうので、色が気になりだしたら、またお越しください。
以下、患者さんから頂いた声を掲載いたします。
先日は大変ありがとうございました。長年興味のあったホワイトニングだったので、今回モニター募集のチラシを見た時は、飛びつくように申し込んでしまいました。
新しい機械が導入されて気軽に、しかも値段もリーズナブルということで大変うれしく思いましたし、興味のある方は他にもたくさんいるのではないかと思います。
実際、体験しても治療時間も思った以上に短く、食い通に思う事がなかったため、時間いっぱい寝てしまったせいか、あっと言う間に終わってしまいました。
終わってみると歯の黄ばみもとれ、表面に光沢もでき、少し口元が明るくなった感じがします。最近、口元あたりが切れて痛かったので、少し心配していたのですが、治療前にクリームを塗ってくれたおかげで、口を開けたままでも痛い思いをしなくてすみました。
こういった心遣いにも大変うれしく思いました。ありがとうございます。
治療後、食べ物や飲み物など気をつけるようになりましたが、もっと歯に白さが欲しいと思っていますので、またよろしくお願いします。
今回は本当にありがとうございました。